【お客様の声レポート①】—空き家リンクサービスをご利用いただいた大家様のアンケート結果とご契約事例―

このたび、空き家リンクサービスをご利用いただいた大家様より、アンケートとご依頼から入居に至るまでの流れについて貴重なご意見をいただきました。
今後の参考にしていただければと思い、ご紹介いたします。
ご利用いただいた大家様
曾根純子 様
空き家リンクサービスを選んだ理由
- セーフティネット制度や家賃補助制度に強かったから
- 登録や補助申請のサポートが手厚かったから
- 家賃回収や契約管理を任せられたから
- 地域密着・社会貢献に共感したから
- 小回りのきく個別対応に期待したから
特に良かったと感じたサポート内容
「全般的に良かった」とご評価いただきました。
空き家を貸し出すにあたっての当初の悩み
「事故物件だったため借り手がつきにくい」という不安がありました。
実際にサービスを利用して
課題は解決され、「無事に入居が決まった」とのお声をいただきました。
今後も利用したいか
「はい」とご回答いただいています。
改善してほしい点
「特になし」とのお答えをいただきました。
これから空き家貸し出しを考えている大家さんへのアドバイス
「不動産の知識も豊富で、フットワークも良いです。一生懸命やってくれます。」

曾根様、アンケートのご協力ありがとうございました!
【ご依頼からご契約までのスケジュール】
- 3月12日 曾根様とヒアリング実施
- 業務委託契約スタート
● 住宅セーフティネット制度登録申請
● 入居者募集開始
● 物件管理
● 問い合わせ対応
● 内見対応
● 週一回程度進捗報告

- 4月1日
- 住宅セーフティネット制度登録完了
*申請から約20日間で完了/通常は10営業日程度ですが、制度の年度末の処理の関係で通常より時間を要しました。
補助金交付申請(申請から10営業日で開始)

- 4月2日 内見、仮申込
- 内見対応した借主様に入居者資格確認申請をご案内・サポート(借主様の入居者資格確認申請に約3週間)

- 4月15日 家賃補助開始
- 家賃補助開始

- 4月28日 申込
- 入居申込希望の借主様から入居者資格確認申請の許可が下りた連絡をいただき正式に申込
● 保証サービス審査対応
● 賃貸借契約書作成サポート

- 5月13日 賃貸借契約締結
- 賃貸借契約締結~入居

まとめ
- ご依頼から契約締結まで約2か月(大家様家賃補助申請期間約1ヶ月、借主様3週間含む)
- 住宅セーフティネット登録を経て、迅速な対応によりスムーズに入居決定!
- ご依頼期間中の問い合わせ状況 閲覧数:729件 お気に入り登録数:11件 メール:5件 電話:15件
→住宅セーフティネット制度に登録された後、電話での問い合わせが急増しました。
申込後にも多数のお問い合わせをいただき、残念ながらお断りするケースが出るほど、ニーズの高さを実感しました。
この経験から、「空き家を必要としている方が非常に多い」ことを改めて実感し、今後もこの活動を広め、より多くの方の力になりたいと強く感じています。

今回の事例では、事故物件という難しい条件がありながらも、
セーフティネット登録・家賃補助申請サポート・スムーズな募集対応により、
ご依頼から約2か月で契約・入居というスピード感ある結果を実現できました。
「空き家を貸したいが、借り手が見つかるか不安」という方も、
私たち空き家リンクサービスに安心してお任せください!
制度活用+個別サポートで、最適な活用方法をご提案いたします。
ぜひ一度ご相談ください。
あなたの空き家を必要としている人がいます
空き家のご相談なら「空き家リンクサービス」へ
※お電話でのお問合せ:平日9:00〜18:00(定休:土日祝)
※メールでのお問合せは24時間365日受付中