空き家に新たな夢を、街に笑顔を。|空き家リンクサービス 代表 奈良さおり

空き家に新たな夢を、街に笑顔を

はじめまして。空き家リンクサービスの代表を務めております、奈良さおりです。

私の原点となる思いを、このコラムに綴りました。

空き家と向き合う今の仕事には、幼いころに感じていた”家への想い”が深く関係しています。

かつての住まいが、誰かの『これから』に繋がっていく

私の母は、地元で小さな不動産屋を営んできました。

幼い私は、ときどき物件の案内に一緒に連れて行ってもらうことが楽しみでした。

家の間取りを見るのが好きで、自然と「家が持つあたたかさ」や「不動産という仕事の面白さ」に惹かれていきました。

どんな家にも、そこに暮らした人たちの大切な想い出があります。

家族で食卓を囲んだ時間、子どもが成長していった日々…

そうした記憶が刻まれた家が、今は誰にも使われず、静かに時間が止まってしまっている。

それが、私はとても「もったいない」と思ったのです。

自宅の近くでも、空き家が年々増えているのを感じています。

一方で、住む場所に困っている人、地域で活動したいけれど場所が見つからない人もたくさんいます。

そんなとき、横浜市や国がさまざまな「空き家活用の支援制度」を用意していることを知りました。

この制度や仕組みを、多くの人に届け、空き家と空き家を必要とする人をつなげていきたい。

そう強く思ったことが、今の活動の原点です。

制度を活かして、人と家、そして地域をつなぐ

制度を活かして、人と家、そして地域をつなぐ

空き家リンクサービスでは、

“空き家を活かしたい人”“住まいや地域を必要とする人”をつなぐサポートを行っています。

  • 空き家を所有する方には、支援制度の情報提供や登録サポートを
  • 住まいを探す方には、補助制度を活用した負担の少ない選択肢を
  • 地域づくりに関心のある方には、空き家を拠点とした新しい活動の提案を

宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーなど専門資格を持つスタッフが、制度の枠組みを活かしながら、実現可能な選択肢をあなたと一緒にお探しします。

空き家リンクサービスができること

空き家リンクサービスは、「どうしたらいいかわからない」と悩むその時に、安心して相談できる場所であり続けたいと考えています。

空き家が、誰かの『これから』に繋がっていくように。

たとえば、かつて子どもたちの笑い声が響いていた家に、また新しい家族のぬくもりが宿る日がくる。

空き家が“終わり”ではなく、“新しいはじまり”になる。

そんな風景を、ひとつでも多く生み出していきたいと思っています。

地域と人、思い出と未来をつなぐ新しい「住まいの形」を、これからも提案し続けていきたいと考えています。

空き家リンクサービス 代表 奈良さおり

代表プロフィール

奈良 さおり

 なら

空き家リンクサービス 代表

宅地建物取引士/OfficeIRoaS代表

兵庫県姫路市出身。
コンサルティング会社に勤務し、さまざまな業種の企業において経理・会計・システム管理を担当。

2023年より「OfficeIRoaS(オフィスイロアス)」を立ち上げ、中小企業の経理や、個人事業の方の経理アドバイザーとして独立。

現在は、経理歴17年の知識と、宅地建物取引士としての専門性を活かしながら、空き家を活用した地域支援にも取り組んでいる。

Profile Picture